ようこそ甲府放送児童劇団のホームページへ!
甲府放送児童劇団は,劇の好きな児童・生徒が集まっています。
小学校2年生から中学校2年生までの児童・生徒が男女,学校,年齢など関係なくひとつの目標に向かって楽しく活動しています。お兄さんお姉さんが下学年の児童に教えたり,学校のことを情報交換したりなど,劇だけではなく友達関係を築いています。「劇が好き!」という人ももちろん,「あまり人前にでるのは苦手かな。」と思っている人も,劇を通して新たな自分を発見していきます。
みなさんも一緒に私たちと同じ舞台で劇をしてみませんか!
甲府放送児童劇団の概要
| 練習時間 | 月に2〜3回、日曜日の午前中10時〜12時の約2時間 | 
|---|---|
| 練習場所 | 主に甲府市の公民館(北公民館・北東公民館・中央公民館など)でレッスンを行っています。 | 
| 練習内容 | 年1回の舞台公演があります。 レッスンは,基礎練習や舞台公演に向けての練習が中心となります。基礎練習では,発声練習,短いセリフの練習,歩き方,ダンス,感情表現などの練習をレクレーションを取り入れながら楽しく行っています。 | 
| 運営 | 親の会と指導者が運営しています。親の会は,主に衣装制作や公演準備などの活動があります。 | 
 
 10月 5日 北東公民館10時から
10月19日 北東公民館10時から
11月16日 北東公民館10時から
11月30日 北東公民館10時から
12月14日 北東公民館10時から
12月21日 北東公民館10時から(仮)
※いつも会場を使わせていただきありがとうございます。(^^)
募集の対象:小学校2年生~中学校1年生の児童・生徒(男女は問いません)
※安全面から,小学生は練習場所までの送迎をお願いしています。      
※中学校2年生までの活動となります。  
募集の方法:簡単な面接があります
笑顔がたえない劇団で,楽しく練習をしています。興味のある方はぜひ一度練習を観に来てください。
お待ちしています!